海に来る野鳥 (3、4月編) TOPへ

ウミアイサ  04/3/30

岩手の汽水域

先日は夕方だったので

写真が全部駄目だった。

今日はどんな鳥に会えるだろう?

ワクワクして

広い川を眺めた

いたいた・・・・


ウミアイサ U


双眼鏡で豆粒を眺めていた時

ア、あれは・・・

もしかして・・・

波間に浮かんでは消え

浮かんでは消え

冠羽・・・・

ウミアイサ?!!


ウミアイサ V


遠すぎる・・・

対岸までぐるっと車を移動させる

防波堤が高すぎる・・・

やっと覗けそうなところから

脅かさないようにそっと覗く

ラッキー!眼下に

番が・・・


ウミアイサ W


せっせと潜るので

いつも潜った後の水面ばかり・・

それでも何枚か撮れた

可愛い〜〜〜

赤い嘴、黒い背

斑な茶色の胸・・・

やっぱりウミアイサ♪

来た甲斐があった


カモメetc 3/30


もうカモメたちは

上空と水面とに

過密と言うほど居た。

うじゃうじゃ・・・

って、この様なことかも・・^^;


カモ etc  3/30


カモメにおされがちに

カモ達も橋下辺りに

たむろして・・・

キンクロハジロ

ヒドリガモ

オオバン

etc

ヒドリガモ  3/30


このカモは

本当に何処でも必ずって

言ってよいほど

よく見かける。

広い汽水域を

ゆったりと流れのままに

漂っているような

感じだった


防波堤下には

びっしりと海草が

繁茂していて、

しかも人がいけない・・・

ここで長閑に

カモ達は食事を楽しんでいる。



カモetc 3/30


ホント、一塊になって

キンクロ

オオバン

ヒドリガモ

確認できたのはこの三種・・

後は良く見えなくて

名前が解らない・・残念

双眼鏡の高倍率が

必要なのかなぁ〜〜

イソヒヨドリ 4/2


合庁に行ったついでに海を眺める

まずはイソヒヨドリが

ご挨拶・・・(*^^*)

今日は、その色も一層鮮やか

遠くからでもすぐに

イソちゃんだ!とわかる。



カイツブリSP  4/2


カンムリカイツブリのような気もするが

良く解らない。

雨がちょっとだけ止んだので

早速出て写す。

1羽だけ・・・

何だか可哀想・・・


ウ SP  4/2


カワウのようだけれど

未確認。

数羽いた。

汽水域ゆえ、魚も多いのだろう

でも圧倒的に鳥が多いのは

気仙川だと思う




 U


こうして、羽根を休めては

また潜る・・・

ウもこうしてみてれば

可愛らしいものだ。

あまり人間に好かれてないのは

ウにとって好都合みたい。


ウの飛翔 4/2


飛翔の姿は綺麗だと思う。

かなり遠くまで飛んでいってしまう

近くに来てくれたら

嬉しいのに、

はるか彼方に消えてしまった・・・


大島 4/2


雨が上がりかけて

もやが出てきて・・・

辺りを包み始める。

墨絵の世界のような

淡いブルーの濃淡の世界

雨の日もまた良いものだと思う



大セグロカモメ 4/2


車に向かってチョコチョコ

歩いてくる。

フロントガラスから

レンズを向ける。

あまり近すぎて大分ピンボケ

目が赤い・・・

ちょっと気になる・・・・


セグロカモメSP  4/2


キアシセグロカモメだろうか??

それとも・・・

セグロカモメの

足だけが黄色いのだろうか??

冬羽で頭から斑がはいる・・

というのが見られない・・・

解らない^^;

キアシセグロカモメは

冬羽でも斑が入らないらしい・・・

すると

やはりこれは

キアシセグロカモメだろうか??

真っ白な綺麗な頭だから

やはりキアシかもしれない・・・

う〜〜ん????


 このカモメの悩みにも、GEMさんは、嘴から始めよう!とアドバイスいただいた。

 すると・・・・ウミネコ  黄色い嘴には、赤と黒の斑、足も黄色・・・ウミネコで決まり!ですかしら・・(弱気^^;)


トビ  4/2


商港は水産加工場も多いので

トビが多くいるのを

今日始めて知った。

電線に沢山並んでいたし

近くの公園の気にもいた・・・

カラスと一緒というのも・・

何だか・・・

猛禽類らしくないというか・・



トビ U


流石に猛禽類だけあって

嘴も凄い。

風格は悪くないのだけれど・・・

猛禽類独特の

孤高の美しさに

ちょっと欠けるかも・・・^^;

一羽だけこうしてみれば

悪くは無いけれど・・・

SEO [PR] 爆速!無料ブログ 無料ホームページ開設 無料ライブ放送